原点

2021/7/19 (月)

 

久しぶりに文を書く

 

体感的には色々なことがあったのだが

俯瞰してみると、ただ同じところをぐるっと回っただけである

考えていることも同じく堂々巡りしている

 

なので、ここに考えを書き記すことで同じ考えをしなくて済むようにしたいところ

 

 

さて

このところ考えていたことは、何を大切に感じているのか、ということだ

あらゆる行動指針を定めるにあたって基準になるものが欲しいと思うが、

それには、どう調べても、どう考えても、人生としての目的が必要になる

 

あまり大それたことを考えるのは好きではない

特に自分に向き合うというのは拒否反応が出る

それは劣等感や自己肯定感の低さの表れなのだろうが、

今までしてこなかった話であって

それが故に、今困ってしまっていると言う話でもある

 

正直、目的と言われても思いつくものではない

寿命を迎えるその日まで、楽しく気持ちよく過ごせれば、それでいいだろう

ならば、私にとって良き環境を整えると言うことで話を進めるのがいいかと思った

 

過去に心ときめく経験・体験は何であったろうか

と聞かれれば

自力でナンバープレースの解法を見つけたこと

と答えている

 

1〜9の数字をマス目に重複しないように埋めていくパズルで新聞に時々掲載されていた

小学生だった私は、初め適当に数字を埋めていき、たまたま解くことができた

それから法則を理解するようになり、頭を多少使うようになった

どうすれば、確実に数字をうまく入れることができるのか

数字ごとに調べてみようとか

列や行、3*3のマスごとに調べてみるとか

定石になるものができてきた

特別すごいものではない

ちょっと論理が分かれば誰にでも思いつく内容だ

 

しかし、超難問と呼ばれる種のものがナンバープレースには存在する

これは、ちょっとの論理では思いつく内容ではなく、初見では解けない人が多いはずだ

中学生の頃の私はひたすら考えていたが、どうにも解けなかった

 

高校生になった頃、ふとしたきっかけで、それは解けるようになった

突然、超難問に対してのアプローチの仕方が分かるようになったのだ

それは今からしてみるとお粗末な内容で、完璧とは言えない方法ではあるが、

世界が変わるような衝撃を受けた

 

だから

できない、に対して、方法を作り出す

と言うことに面白みを見出す悲しい性格なのだと思う

 

悲しいと言うのは、ほとんどのことは先人たちが研究し体系化していることだ

車輪の再発明は勉強または趣味でしかなく、生産的ではない

つまり私の楽しいことは、お金にならないので、

良き環境の中にはどうしても異物を取り込む必要があると言うことだ

 

計画的怠惰

20210418 日曜日

 

最近、日常生活に占めているものについて毎週何をするかを決めてみようという試みを行なっている

 

掃除

洗濯

料理

買い物

仕事

遊び

ブログ(笑)

などなど

 

初めてみて生活が変わるかというと、そんなんことはない、というか

変化がないような運用にしている

今までやっていたことを書いているだけなので、

今まで無計画に遊び呆けていたのが計画的に遊び呆けているようになった

いやむしろ計画を守らないこともあるので、よりだらしなさが浮き彫りになっている

 

計画を守らなかった場合の罰則については

翌月の好きに使っていいお金をどれだけ計画を守ったかで決める

ということにしたが、まだ実施していない

運用の穴がまだ大きいので適切な金額設定が定まっていないのと

遊ぶ金が減る心の準備ができていないから

 

また計画を立てた以上、振り返りをしたくなるので、そういうのも実施しようとしていたが、

そうすると週末に、今週の振り返りと来週の計画とふたつも重たい作業を行う必要があり、心がしんどくなった

そしてやらなくなる気がした

 

さて

何かをするときには以下のものが必要になると考えている

目的

方法

資源

 

本件に関して整理したいというのが、この記事の目的だ

 

□目的

年間で達成すべき100の目標の進捗を上げるために

取り組みを明確にすること

障害となるタスクを把握すること

 

□方法

日常で行なっていることを管理し、

100の目標に対して実践と課題の抽出と次のアクションを決めていく

 

□資源

毎週1時間程度の振り返りを行う

 

急に面倒になったので、細かくは書かないが、こんな感じだ

結局、100の目標を達成するところに着目すればいいということなので、

必ずしも振り返る必要はないし、それ以外のタスクも決める必要もない

最低限、今週、どの目標に対して何するか、それだけをはっきりさせればいい

 

 

再開

20210224 水曜日

 

在宅勤務が始まってブログを書かなくなってしまっていたが

ようやく書きやすい環境を用意することができた

 

もともとは通勤電車の中でサクッと書いて終わりにしていたが

在宅勤務が始まったことで電車に乗ることもなくなり、

いつブログを書けばいいか分からなくなっていた

 

スマホでしかブログを書くつもりがなかったのだが、

個人的な好き嫌いで、家の中でスマホを使うことにネガティブな印象があるため

ブログを書く機会が失われた

家の中では何を使っているかというと、タブレットを使っている

動画やSNSの誘惑を我慢してブログを書くのは難しかった

 

つまり

何をするにも半端な時間で、スマホで文字を打つ程度のことしかできない状況だったから

ブログを書くことができたが、

現在は、時間・する事について仕事以外で拘束するものがなくなったので、

この辺りを設計し直す必要があった

(ブログを続けるのであれば)

 

家の中で作業をすることが継続する前提で、

まず端末について、前述の通りスマホタブレットは適していないので、

PCで書くことにした。

 

ただPCを使うことにネガティブさはないが、毎日使うほどの習慣はない

これは、PCでしかできないことをやりたいと思っていないのと

PCへのアクセスの悪さが起因している

 

PCでやることについては未解決だが

アクセスの悪さの解決は行うことができた

 

ノートPCを使っているが、会社のPC、カメラや本などが机の上には置かれており、

作業するためには片付けが必要だった

そこでアームスタンドを取り付け、ノートPCを置いた

億劫だった片付け作業がなくなったので、起動ボタン押すだけでPCが使えるようになった

とても単純で面白みもない作戦だが、アームスタンドは値段がまあまあする上に

スタンドに配置になると、キーボードやマウスも購入する必要があり、

なかなか失敗したくないので慎重になっていた

 

実際に揃ってみるとかなり快適で、無駄にPCを操作している

(このまとまりもなく長文を書いているのも一つだ)

 

あとはPCで何かをすることについてポジティブな要素があればブログが続けられる

 

 

 

隙間時間

2021 1/22 金曜日

 

先日パスタを作っていた時、茹で上がるまで時間を持て余していたので、

しばらく手入れできていなかった蛇口周りの掃除をした

 

昨日は在宅勤務でやることが少し早めに終わり、

退勤まで10分程度時間を持て余したので、段ボールの整理をした

 

隙間時間が部屋を綺麗にしている

計画を立てるとき詰め詰めに考えてしまうがちょっとした時間がちょっとしたことをやるのに丁度いい

 

片付けはあまりしたくない

面倒だから

でも少し空いた時間を無為に過ごすよりかは嫌じゃないらしい

 

どう嫌なことをクリアしていくのかも計画のうちだと思った

宅配ボックス

2021 1/19 火曜日

 

まだ新しい習慣は出来ていない

今日は意識的にブログを書く

 

先週ネットで購入したものが宅配ボックスに届いた

通知の紙がポストに入っていたので暗証番号を入力すると

何故か開かない

もう一度試したが開かない

 

運送会社の人の設定間違いかと思い

間違えそうなパターンをいくつか試したが開かない

 

予定より早く着いたものだから確認できずに宅配ボックスの中に2,3日放置されていたので

運送会社の人に連絡しても覚えているはずもない

 

一つ上のボックスを見てみると数字が入力されたままだった

通常ロックされていれば数字は未入力のままのはず

もしかしたら、この人も通知された番号で開かなかったのかもしれない

 

 

結局はオーナーに開けて頂いたが

かなり焦ったので、必要なものを買う場合は受け取れる時間帯にしようと思った

 

いつ書けばいいのか

2021 1/18 月曜日

 

やはりリモートワークになってブログを書かなくなった

家にいる時間は何かをしている時間で新たにブログを書くタイミングがない

これは休みの日にも言える

 

別のトリガーでブログを書くようにならねば

今日は会社に出たので書いている

 

一月が終わるが未だに目標のスケジュールを作って動くができていない

習慣の疎外要因は

作るのが面倒くさい

束縛されていることが気に入らない

作るタイミングがない

などだ

 

正直ストレスになりそうだからやりたくない

でも無為に日々を過ごすと100の目標が終わらないように思う

大した目標でもないので、できなくても生活において困ることはない

そんなものでしかないのだから、「やっぱりね」と年末を迎えたっていい

ただ同じ来年がやってくるだけ

何かを変えたいという気持ちがあって目標を立てた

だから計画を立て、目標をこなすようにしなければならない

本を読むということ

2021 1/7 木曜日

 

昨夜

夕方に早退してからずっと寝ていた

0:00頃に一度目が覚めたが

こんな時間に起きてもと思い目を瞑った

 

3:00頃にどうしようもなくなり体を起こした

昨日の本の続きの巻を読んだ

合わないと思いつつも、他にする気力もないから惰性で読んでしまう

 

いつも好きな本を読み終わったときは半身を抉られるような感覚に襲われる

本の世界に入り込みすぎて現実を受け入れられなくなったせいだと考えている

だから、この感覚がないときは、どんなに素晴らしい文章が並んでいても私の為の本ではなかったと思っている

 

最後のコーンフロストだけでは満足出来なかったのでコンビニでパンを買い出勤する

 

オーブンをネットで購入した

今月購入する予定ではなかったが餅を焼いて食べたいので必要になった

 

少し残業して帰宅

明日からリモートワーク

せっかくブログの習慣ができてきたのに

いつ書けばいいのか分からなくなってしまう